MENU
  • HOME
  • 長林寺について
    • 寺護りのごあいさつ
    • 福禄寿様
    • お知らせ
    • 長林寺コラム
  • 護摩
    • 護摩の流れ
  • 七福神めぐり
  • 御祈祷の品
  • 長林寺紹介画像
  • 境内までの道案内
不動明王様の護摩をしております。淡路島七福神めぐりにもご参加ください。
福禄寿 長林寺
  • HOME
  • 長林寺について
    • 寺護りのごあいさつ
    • 福禄寿様
    • お知らせ
  • 護摩
    • 護摩
    • 護摩の流れ
  • 七福神めぐり
  • 長林寺紹介画像
  • 御祈祷の品
  • 境内までの道案内
  • 長林寺コラム
福禄寿 長林寺
  • HOME
  • 長林寺について
    • 寺護りのごあいさつ
    • 福禄寿様
    • お知らせ
  • 護摩
    • 護摩
    • 護摩の流れ
  • 七福神めぐり
  • 長林寺紹介画像
  • 御祈祷の品
  • 境内までの道案内
  • 長林寺コラム
  1. ホーム
  2. 長林寺コラム

長林寺コラム– archive –

  • お寺は地域のもの。皆で守りたいんです。

     福禄寿長林寺の代表・寺護り(てらまもり)の太田恵弘です。 737年に行基菩薩がこの地に七堂賀藍を創建され、十一面観音菩薩像を本尊として安置されたのが、この寺の起こりとされています。 私は寺護りとして現在この寺の代表をしていますが、地域の...
1
  • HOME
  • お知らせ
  • 護摩
  • 護摩の流れ
  • 寺護りのごあいさつ
  • 福禄寿様
  • 七福神めぐり
  • 長林寺紹介画像
  • 御祈祷の品
  • 境内までの道案内
  • 長林寺コラム

© 福禄寿 長林寺.